職種別インタビュー第3弾では、学校事務をしているゆくんままさんにお話を伺いました。

気になる仕事内容ややりがいなど、たくさん語っていただきました。

おすすめ転職エージェント

1位

マイナビAGENT

2位

doda

3位

リクルートエージェント

求人数 約37,000件 約140,000件 約200,000件
非公開求人数 非公開 約40,000件 約250,000件
対応エリア 全国
特徴 土曜の相談も可能 診断・書類作成ツールが豊富 圧倒的な求人数
こんな人におすすめ 書類の添削から内定後のフォローまで一貫してサポートしてほしい方 効率的に転職活動をしたい方 じっくり転職活動をしたい方
詳細はこちら 詳細はこちら 詳細はこちら
       

おすすめ派遣会社

               
1位

テンプスタッフ

2位

アデコ

3位

パソナ

対応エリア 全国
求人の傾向 事務求人多数 有名・優良企業求人多数 高時給・大手上場企業多数
特徴大手で安心
業界最大級の求人数
「今後もこの派遣会社から働きたい(再就業率)」No.1獲得 月給制
福利厚生充実
マンツーマンでサポート
こんな人におすすめ 事務職を目指す方 幅広い求人から自分にあった仕事を探したい方 スキルを伸ばして高単価で働きたい方
詳細はこちら 詳細はこちら 詳細はこちら

プロフィール

お名前(仮名):ゆくんまま
職種:学校事務

学校事務は実は何でも屋さん

ーー現在のお仕事の内容を簡単に教えてください。

ゆくんまま:学校事務職員は、教職員の給与・服務および福利厚生などの総務を行っています。

簡単にいえば、先生が気持ちよく働ける環境を整えることが仕事です。

また、学校施設・設備・備品の購入および管理をするのも大きな仕事になります。

さらに、来客対応・雑用も仕事の1つですね。

あまり知られてはいませんが、学校は非常に多くの来客がある場所です。

来客を案内したり、業者とのやり取りや教員へ取り次いだりする必要があります。

公文書の作成も重要な仕事の1つです。

このように、学校事務職員の仕事内容は非常に多岐にわたります。

学校の規模や規則にもよりますが、生徒から集金したお金の管理やPTA関連の仕事も業務内容に含まれます。

一言でいうと、学校の運営に関する仕事全てが業務範囲になります。

 

教室

ーーこのお仕事の魅力ややりがいを教えてください。

ゆくんまま:学校は未来を担う子ども達の健全な育成を目的とする場所です。

その土台である学校環境を整え裏方として支える仕事は、けっして目立ちません。

業務の範囲は幅広く、やるべきことは山ほどあります。

しかし子どもたちの笑顔のためだと思うと、とても意義のある仕事です。

事務という仕事は地味で何の役に立っているのか分かりにくいという見方があるかもしれません。

特に学校事務は、子どもに直接関わるわけではなく、その存在すら知られていないこともあります。

しかし間違いなく日本の未来に貢献している仕事です。

この仕事を始めるまで、自分には特別な特技なども無く求められるような能力は無いと考えていました。

しかし学校事務の仕事はその性質上、あらゆることが強みになり得ます。

自分では大したことではないと思ってやったことが、周囲からとても喜ばれたこともありました。

こう考えてみると、仕事が大変な時でも頑張る気力が湧いてきます。

また、「先生!」と慕ってくれいる子どもがいるのは純粋に嬉しいです。

児童・生徒にとっては学校にいる大人はみんな「先生」という認識なんでしょうね。

教育者という立場ではなくとも、気が引き締まる思いがします。

 

ーーこのお仕事をするうえで、必要なスキルがあれば教えてください。

ゆくんまま:学校事務はあくまで「事務」を基本とする仕事です。

このため簿記など、事務に求められる一般的なスキルは就職の際に求められることが多いといえます。

それから当該年度に必要な予算を考え、運営していく計画力も大事な要素です。

保護者や外部へ向けた文書を作成することもあり、正しい日本語の知識や文章力も必要ですね。

エクセルやワードなど、パソコンの基本的なスキルはもちろん必要です。

これに加えて、システム構築やプログラミングなどができる人材は大変重宝されています。

学校事務は、学校長の秘書のような役割です。

地域の議員と接することもあるため、秘書検定などの資格も役立ったりします。

また、教員や児童生徒など現場の視点から環境を整える必要があります。

このことから、自分自身でも教育に関する知識があればよりいいかもしれません。

実際、事務職であっても教員免許保持者や教育学を専攻していた人も多いですね。

事務職員の中でも管理職を目指すなら、こういった資格を活かすことができるでしょう。

あとは学校事務に限った話ではないと思いますが、高いコミュニケーション能力が求められます。

人を相手にする職業なので、ただ機械的に決まりきったことをやればいいわけではありません。

職務の性質上、どうしても厳しいことをはっきりと言わなくてはならない時もあります。

人の感情の機微を敏感に感じ取り、思いやる気持ちを持つことで、業務が円滑に進むことも多いですね。

 

スケジュール

ーー現在のお仕事で大変なことはありますか?

ゆくんまま:学校事務は人手が少ないことが多いように感じます。

学校の規模によっても変わりますが、私の赴任した学校はどこも少人数の事務によって支えられていました。

事務職員の人数が管理職を除いて1人しかいない学校もあります。

学校事務は1人で担当しなければならない業務内容が非常に多く、常に動き回っている印象です。

イベント時や季節によっては、時間外や休日に出勤しなければならない時もあります。

あとは定時制・通信制など学校の種類によって、勤務が不規則になる場合もありました。

やってもやっても仕事が無くならないため、自分切りをつけて計画的に進めていくことがとても重要だと思います。

 

ーー大変なことは、どのように乗り越えていますか?

ゆくんまま:分からないことは曖昧にせず、先輩にきちんと聞いて教えを請うようにしています。

何となくこなしてしまうと、後で苦労することが多いです。

教育法や規則など、自分で調べられることはしっかりと勉強するようにしていますね。

関係ないように思えることでも、知識として持っておくと様々なことに活かせると思います。

また、この仕事はプライベートの時間をしっかりと持つことができる仕事です。

仕事の忙しさやストレスは、プライベートや趣味の時間を充実させて解消しています。

仕事の範囲が広く、気が付けば次の仕事のことを考えがちになってしまうこともあって。

そんな時はいつも、オンとオフの気持ちの切り替えを強く意識するようにしています。

 

ーーお仕事をしていて印象に残っているエピソードがあれば教えてください。

ゆくんまま:自分自身が学校に児童・生徒として通っていた頃の話ですが…。

「先生」という存在は同じ人間というより、「先生という生き物」といった認識を持っていました。

でも職員として学校に入って、「先生」も人間であるという当たり前のことを心から理解できた気がします。

先生だって忘れ物をしたり、日常やプライベートでの小さなことに悩んでいたりします。

はにかみながらそれらのことを話す先生たちの様子を微笑ましく眺めることもありました。

同じ人間である以上彼らも万能ではなく、サポート心のケアが必要です。

学校事務の仕事は先生たちを支えることも仕事の一環になります。

学校現場の主役は生徒ですが、その生徒を導く教員を支えられるこの仕事に喜びを覚えるようになりました。

 

教室

ーーこのお仕事はどんな女性に向いていると思いますか?

ゆくんまま:学校事務の仕事は、子ども達をより良い方向へ導く環境を整える仕事になります。

このためには幅広い業務を一手に担うパワフルさが必要です。

子どもが好きという気持ちはもちろん大切ですが、ただそれだけでは務まらない仕事です。

事務職のイメージにとらわれず、強い責任感を持って仕事と向き合える女性に向いていると思います。

学校事務職員は何でも屋であれ」というのは、過去の上司から言われた言葉です。

自分の仕事に制限を設けず自ら進んで何でもやり、常に自分のできることを探すことができる。

そんな意欲のある人がこの仕事にぴったりだと思いますね。

また、子育て世代の職員に優しいことは子どもが多い現場ならではだといえます。

自分の子どもの病気やイベントの際、休みを取る職員も多いです。

引継ぎを怠らなければ、快く送り出す雰囲気のある職場が多いと思います。

子育てをしながら仕事はしっかり続けたいという女性にもおすすめできる職業です。

結婚・出産を経てもキャリアを積んでいる女性もたくさんいますよ。

 

ーー最後に、このお仕事に興味を持っている女性へひと言お願いします。

ゆくんまま:学校にいる事務職員は何をしているのかよく知らない人が多いのではないのでしょうか。

私自身も、この仕事に就くまではそう思っていました。

その問いに対する回答は「何でもする」です。

学校事務は事務処理能力だけでなく、自分が持つさまざまなスキルを活かして働ける仕事だといえます。

ありとあらゆる知識が必ず何かの役に立つはずです。

もし少しでも興味を持った人がいれば、ぜひ候補に入れてみてください。

充実した毎日を送ることができると思います。

ウィメンズワークスエージェントからひと言

ゆくんままさんはこの仕事をする中で、どんな経験やスキルでも必ず何かの役に立つことを知ったといいます。

とにかくできることは何でもやるという気概を持つことがとても大切なのでしょう。

その仕事をするために新しくスキルを身につけるのも大事なこと。

ですがそれだけでなく、自分が今持っているものを活かす方法をじっくりと考えてみましょう。

おすすめ転職エージェント

1位

マイナビAGENT

2位

doda

3位

リクルートエージェント

求人数 約37,000件 約140,000件 約200,000件
非公開求人数 非公開 約40,000件 約250,000件
対応エリア 全国
特徴 土曜の相談も可能 診断・書類作成ツールが豊富 圧倒的な求人数
こんな人におすすめ 書類の添削から内定後のフォローまで一貫してサポートしてほしい方 効率的に転職活動をしたい方 じっくり転職活動をしたい方
詳細はこちら 詳細はこちら 詳細はこちら
       

おすすめ派遣会社

               
1位

テンプスタッフ

2位

アデコ

3位

パソナ

対応エリア 全国
求人の傾向 事務求人多数 有名・優良企業求人多数 高時給・大手上場企業多数
特徴大手で安心
業界最大級の求人数
「今後もこの派遣会社から働きたい(再就業率)」No.1獲得 月給制
福利厚生充実
マンツーマンでサポート
こんな人におすすめ 事務職を目指す方 幅広い求人から自分にあった仕事を探したい方 スキルを伸ばして高単価で働きたい方
詳細はこちら 詳細はこちら 詳細はこちら

転職成功への近道は自分にあった転職サイトを見つけること!


転職サイトはそれぞれ特徴や強みが異なります。
そのため、転職成功には自分の目的や希望職種にあった転職サイトを見つけなければなりません。

  • 種類が多すぎて、どれを選べばいいかわからない
  • 自分にあった転職サイトはどうやって見つければいいの?

こんな悩みをお持ちではないですか?

以下に転職サイトの選び方比較を紹介します。
是非参考にしてみてください!

転職サイトの選び方


転職サイトは以下のような進め方で選ぶと最適なものを選ぶことができます。

  • 「エージェント型」と「サイト(求人広告)型」を使い分ける
  • 転職目的や職種など希望から選ぶ

これらをより詳しく見ていきましょう。

「エージェント型」と「サイト(求人広告)型」を使い分ける

転職サイトは大きく分けて2種類存在します。

  • エージェント型:担当のキャリアアドバイザーがついて転職活動のサポートをしてくれる
  • サイト(求人広告)型:求人広告が掲載されており、自身で転職活動を進める

それぞれメリット・デメリットはありますが、転職の成功率を上げるのであれば使い分けが重要です。

各サイトで扱っている求人も異なりますので少し面倒かと思っても満足のいく転職をするために使用してみてください。

転職目的や職種など希望から選ぶ

すでに転職の目的が定まっている人もいることでしょう。

そんな方は「第二新卒の活躍を支援しているサイト」「IT業界に特化したサイト」など、幅広い支援をしてくれる大手サイトだけでなく目的にあったサイトも活用するとより満足のいく転職ができます。

おすすめ転職エージェントBEST3


ウィメンズワークスが厳選した転職エージェントをご紹介します。

転職エージェントの特徴は求人数が多いことです。

そのため、幅広いがゆえに初めての転職やどの転職エージェントを使ったらいいかわからないこともあるでしょう。

そんな方は是非参考にしてみてください。

1位.マイナビAGENT

マイナビエージェント

マイナビAGENT20代・30代の転職に強い転職エージェントです。

担当者が親身になって応募書類の準備から面接対策まで転職をサポートしてくれるので、初めて転職する方でも安心です。

第二新卒のサポートも手厚く企業担当のアドバイザーが在籍しているため、職場の雰囲気や求人票に載っていない情報を知ることができます。
転職先でうまくやっていけるか不安な方や初めての転職にはマイナビAGENTがおすすめです。

 
マイナビエージェントの詳細はこちら  
マイナビAGENTの評判はこちら  

2位.dodaエージェント

doda
dodaエージェントは、幅広い業界や業種の求人を取り扱う国内最大級の転職エージェントです。

dodaのみが取り扱っている求人も多く、転職活動の視野を広げたい方におすすめです。

また、応募書類のアドバイスや書類だけでは伝わらない人柄や志向などを企業に伝えてくれたり、面接前後のサポートも手厚いです。

dodaエージェントは、20代30代だけでなく地方での転職の方にもおすすめできる転職エージェントです。

 
dodaの詳細はこちら  
dodaの評判はこちら  

3位.リクルートエージェント

リクルートエージェント

リクルートエージェントは多数求人を保有している、転職支援実績No.1の総合転職エージェントです。

一般公開求人だけでなく、非公開求人数も10万件以上取り揃えています。
転職において求人数が多く実績も豊富なため、必ず登録すべき1社と言えます。

また、各業界・各職種に精通したキャリアアドバイザーがフルサポートしてくれるため、初めての転職でも利用しやすいでしょう。

 
リクルートエージェントの詳細はこちら  
リクルートエージェントの評判はこちら  

おすすめ転職サイトBEST3


先述した通り、転職エージェントは求人が多いです。
しかし、エージェントに登録していない企業もあります。

転職は「情報をどれだけ集められるか」が非常に重要になります。
そのため、転職エージェントだけでなく転職サイトもぜひ活用していきましょう。

ウィメンズワークスが厳選した転職サイトをご紹介します。

1位.doda

doda
dodaはリクナビNEXTに次いで多くの求人数を保有しており、利用者満足度の高い転職サイトです。

お気づきの方もいるかとおもいますが、doda転職エージェントと一体型なのです。
つまり、dodaに登録することで求人を見ることも、転職エージェントに相談することも出来ます。

情報収集をしつつ気になった企業への相談がすぐにできるので非常に魅力的な転職サイトと言えるでしょう。
転職初心者はリクナビNEXTと合わせて登録しておくことがおすすめです。

 
dodaの詳細はこちら  
dodaの評判はこちら  

2位.マイナビ転職

マイナビ転職
マイナビ転職は、大手人材企業「マイナビ」が運営する転職サイトです。

20代〜30代前半に多く利用されている若者向け転職サイトで、若手を採用したい企業が多いので第二新卒や20代であれば転職成功に大きく近づけるでしょう。
また独占求人が多く、他サイトにない求人に巡り合うことができるのでこちらも登録することをおすすめします。

20代〜30代前半であれば登録しつつ他サイトと比較していくと選択肢が広がるきっかけになるでしょう。

 
マイナビエージェントの詳細はこちら  
マイナビ転職の評判はこちら  

3位.リクナビNEXT

リクナビNEXT
リクナビNEXTは、大手人材企業「リクルート」が運営する、業界最大規模の転職サイトです。

転職をする際はまず登録すべきサイトの一つです。
リクナビNEXTの掲載求人は20代~50代までと幅広く、地域に偏らないことも大きなメリットです。

リクナビNEXTであれば希望条件に合致する求人や地方在住に関わらず、自分に合う仕事が見つかるでしょう。

また、「グッドポイント診断」を使用すれば自分では気が付かない長所や強みを見つけるきっかけになります。
これらを活用して書類作成や面接準備もスムーズに進めることができるでしょう。

 
リクナビNEXTの詳細はこちら  
リクナビNEXTの評判はこちら  

おすすめ転職エージェント

1位

マイナビAGENT

2位

doda

3位

リクルートエージェント

求人数 約37,000件 約140,000件 約200,000件
非公開求人数 非公開 約40,000件 約250,000件
対応エリア 全国
特徴 土曜の相談も可能 診断・書類作成ツールが豊富 圧倒的な求人数
こんな人におすすめ 書類の添削から内定後のフォローまで一貫してサポートしてほしい方 効率的に転職活動をしたい方 じっくり転職活動をしたい方
詳細はこちら 詳細はこちら 詳細はこちら
       

おすすめ派遣会社

               
1位

テンプスタッフ

2位

アデコ

3位

パソナ

対応エリア 全国
求人の傾向 事務求人多数 有名・優良企業求人多数 高時給・大手上場企業多数
特徴大手で安心
業界最大級の求人数
「今後もこの派遣会社から働きたい(再就業率)」No.1獲得 月給制
福利厚生充実
マンツーマンでサポート
こんな人におすすめ 事務職を目指す方 幅広い求人から自分にあった仕事を探したい方 スキルを伸ばして高単価で働きたい方
詳細はこちら 詳細はこちら 詳細はこちら

まずは派遣!そんな考えのあなたに

オフィスで働く女性
まずは派遣で自由に好きな仕事をしたいと思う方も多くいます。
自分にあったお仕事探しをしたい方はなるべく大手の派遣会社に登録するのが良いでしょう。

でもどの派遣会社にしたらいいかわからない…。
そんな方のためにウィメンズワークスが厳選した派遣会社をご紹介します。

1位.テンプスタッフ

テンプスタッフ
テンプスタッフ日本全国に拠点が有りどの地域に住んでいても派遣の仕事が紹介されることが魅力です。

業界最大級の求人数で、幅広い業界や職種からあなたにピッタリの仕事が見つかるでしょう。

中でも事務職の求人が多く、事務職になりたい方は必ず登録しておきたい派遣会社です。

 
テンプスタッフの詳細はこちら
 

2位.アデコ

アデコ
アデコ有名・優良企業の求人が多数で「今後もこの派遣会社から働きたい(再就業率)」No.1を獲得しています。

有名・優良企業の求人が多いので大手で安心して働ける環境が整っています。

わがまま条件を叶えたい方幅広い求人から自分にあった仕事を探したい方におすすめの派遣会社です。

 
アデコの詳細はこちら
 

3位.パソナ

パソナ
パソナ高時給・大手上場企業の求人が多数揃っています。

パソナは派遣会社にもかからわず月給制を取り入れており、安定的に収入を得ることができるでしょう。

更に福利厚生が充実しており、安心して派遣のお仕事に取り込んでいただけるよう、万全のサポート体制を整えています。

これまでのスキルを活かして高単価で仕事を探したい方におすすめの派遣会社です。

 
パソナの詳細はこちら