人気の高い営業職ですが、営業と一言でいっても様々な種類に分けることが出来ます。

中でもメーカー営業や代理店営業、商社営業などはよく知られています。

一方SES営業については、詳しく知らないという声が多いようです。

そこでSES営業の仕事内容を詳しく解説していきます。

SES営業は何を売り、どのような仕組みで利益を上げているのか。

見落とされがちですが、SES営業は女性にもおすすめの転職先といえるのです。

おすすめ転職エージェント

1位

マイナビAGENT

2位

doda

3位

リクルートエージェント

求人数 約37,000件 約140,000件 約200,000件
非公開求人数 非公開 約40,000件 約250,000件
対応エリア 全国
特徴 土曜の相談も可能 診断・書類作成ツールが豊富 圧倒的な求人数
こんな人におすすめ 書類の添削から内定後のフォローまで一貫してサポートしてほしい方 効率的に転職活動をしたい方 じっくり転職活動をしたい方
詳細はこちら 詳細はこちら 詳細はこちら
       

おすすめ派遣会社

               
1位

テンプスタッフ

2位

アデコ

3位

パソナ

対応エリア 全国
求人の傾向 事務求人多数 有名・優良企業求人多数 高時給・大手上場企業多数
特徴大手で安心
業界最大級の求人数
「今後もこの派遣会社から働きたい(再就業率)」No.1獲得 月給制
福利厚生充実
マンツーマンでサポート
こんな人におすすめ 事務職を目指す方 幅広い求人から自分にあった仕事を探したい方 スキルを伸ばして高単価で働きたい方
詳細はこちら 詳細はこちら 詳細はこちら

SES営業とは

書類をもつ女性

数ある営業職の中でもあまり知られていないSES営業。

そもそも、SES営業とはどのような営業なのでしょうか。

SESを紐解くと、システムエンジニアリングサービス(SES)営業となります。

システムエンジニアは近年需要がどんどん伸びていますが、そんな彼らを企業へ派遣するのが仕事となります。

IT業界では、需要が高く最も必要とされている営業職なのです。

システムエンジニアを必要としている企業を探り、主に自社のエンジニアを売り込むのが主な業務になります。

しかし物言わぬ商品を売るのとは異なり、エンジニアの希望や要望などにも応えなくてはなりません。

言い換えれば需要と供給の橋渡し的な存在になる、といえるでしょう。

SES営業が売るものとは

商談

SES営業が扱うのは、システムエンジニアたちです。

更に深くいうなれば、システムエンジニアたちが持っている能力を売り込むことになります。

それゆえに、企業が求める能力と紹介する人材が持っている能力をマッチさせることも大切な要素となってくるのです。

適切な場所に適切な人材を売りこむ、それがSES営業の仕事です。

売り込む人材はほとんどが自社の人材ですが、時には提携企業のエンジニアを売りこむこともあります。

 

ワンポイント
 SES営業が売り込むものは、システムエンジニアの能力です。

SES営業の仕事内容とは

外回りをする女性

通常の営業職とは似て非なるSES営業。

仕事内容は、商品やサービスを売り込む営業とは大きく異なります。

人材確保

SES営業の仕事範囲は広く、まずは商品となるシステムエンジニアの人材確保からはじまります。

システムエンジニアを確保するために求人を出すのが基本です。

しかしその雇用の形態は様々で、正社員として登録するほか契約社員となるシステムエンジニアも多くいます。

また求人はより多くの人材を集める為に、HP上でも行われるのが一般的です。

このHP上の求人広告などもSES営業の仕事となってきます。

更に独特な人材確保手段が、他社との提携を結び持っている人材を共有(紹介し合う)ことです。

他社との提携に関してもアポを取り商談に行くなど営業が必要であり、これを担当するのもSES営業の仕事となります。

人材をクライアントに紹介する

書類を持つ男性、悩む

人材の確保が十分であれば、クライアントが望む人材を紹介しやすくなります。

どの企業がどのようなシステムエンジニアを求めているのかを調べ、人材を紹介するのです。

SES営業は事前にクライアントとの信頼関係を構築しておく必要があり、基盤が出来ていると商談はスムーズに進むでしょう。

当然のことながら、クライアントも新規で開拓していかなくてはいけません。

実際の所、初めから契約が結べる企業は少ないです。

何度かやり取りを繰り返し、企業が求めている技術を徹底的に把握することが成功へ繋がります。

取り扱うエンジニアの種類は

SES営業として取り扱うのは、主に自社のシステムエンジニアです。

そして、上記した提携している他社のシステムエンジニアに関しても取り扱いの対象となっています。

こちらはパートナーと呼ばれることもあり、準委任契約という形をとっているのです。

更に取り扱っているのは、フリーランスのシステムエンジニアにも及びます。

多種の人材を取り扱っているので、臨機応変な対応が必要となってくるでしょう。

仕事内容と流れ

大まかな仕事の流れとしては、人材集めからはじまりクライアントへの紹介、話が進むようなら面談のセッティングも行います。

面談にはSES営業も同行するのが一般的となっており、面談の後に企業側との調整に入ります。

契約に関しては、事務などの担当者が行うのが通常ですが中には契約手続きまで請け負う人もいるようです。

そして最も重要な仕事といえるのが、システムエンジニアとのコミュニケーションであり彼らのフォローを行うこと。

紹介した企業でのトラブルがないか、自分の実力に合っているかなど、しっかりとしたフォローが必要です。

SES営業についてもっと詳しく仕事内容が知りたいという人は、転職エージェントに相談してみてはいかがでしょうか。

おすすめ転職エージェント

1位

マイナビAGENT

2位

doda

3位

リクルートエージェント

求人数 約37,000件 約140,000件 約200,000件
非公開求人数 非公開 約40,000件 約250,000件
対応エリア 全国
特徴 土曜の相談も可能 診断・書類作成ツールが豊富 圧倒的な求人数
こんな人におすすめ 書類の添削から内定後のフォローまで一貫してサポートしてほしい方 効率的に転職活動をしたい方 じっくり転職活動をしたい方
詳細はこちら 詳細はこちら 詳細はこちら
       

おすすめ派遣会社

               
1位

テンプスタッフ

2位

アデコ

3位

パソナ

対応エリア 全国
求人の傾向 事務求人多数 有名・優良企業求人多数 高時給・大手上場企業多数
特徴大手で安心
業界最大級の求人数
「今後もこの派遣会社から働きたい(再就業率)」No.1獲得 月給制
福利厚生充実
マンツーマンでサポート
こんな人におすすめ 事務職を目指す方 幅広い求人から自分にあった仕事を探したい方 スキルを伸ばして高単価で働きたい方
詳細はこちら 詳細はこちら 詳細はこちら

どこに提案するのか

企業

実際にSES営業はどこに対して営業を行えばいいのでしょう。

プロジェクト先

基本的にはニーズを求める企業先への営業になります。

企業のプロジェクト立ち上げ時に、参加するシステムエンジニアを紹介していきます。

既に面識があり信頼関係のある企業なら、先方から依頼が来ることも多いのではないでしょうか。

新規の場合は、アポを取る所からはじまり何度か訪問してお互いのニーズを結びつけます。

エンジニア紹介先

SES営業独特の営業となるのが、提携してくれるビジネスパートナーの開拓です。

せっかくプロジェクト先が見つかっても、人材が不足している場合に備えてシステムエンジニアを紹介してくれる他社を見つけておきます。

この場合、マージンが発生しそのマージン分が利益となります。

 

ワンポイント
 SES営業が営業をかけるのは、プロジェクト先の企業と人材不足時のエンジニア紹介先です。

どうやって売上・利益を上げているか

仕事のお金

通常の営業職はノルマがあったり、売り上げに応じて給料が変ったりします。

SES営業の場合は、どのような仕組みとなっているのでしょうか。

自社エンジニアの利益

まず売り上げに関してですが、単純に説明すると紹介したシステムエンジニアが企業で働いた時間が売り上げです。

システムエンジニアは企業からではなく、自社から給料をもらい自社の社会保険に入っています。

その為、利益を計算するには売り上げから人件費(社会保険などを含む)を引いたものとなります。

他社エンジニアの利益

人材不足で他社のエンジニアを紹介した場合はマージンがかかり、そのマージン分が利益となります。

売り上げの中から、外注費として他社やシステムエンジニアに所定のの金額を支払います。

その残りがマージンとなり利益となる仕組みです。

SES営業のメリット・デメリット

メリット

近年IT業界需要が増えるに従い、SES営業も需要の多い職業となっています。

利点が多いように感じるSES営業のメリット、デメリットを確認しておきましょう。

メリット

他の営業と比較すると、アポイントはかなり取りやすい状況です。

多くの企業がシステムエンジニアを必要としているので、一度信頼関係を構築しておけば契約も結びやすいというメリットがあります。

難しいとされている法人営業ですが、SES営業の場合は比較的難易度の低い営業と呼べるのではないでしょうか。

また利益に関しても契約時のみならず、働いている期間の月単位で入ってきます。

デメリット

考える

アポイントを取りやすいと上記しましたが、現在SES企業自体の数が増加しています。

新人の場合は特に、契約までいかず離職する人が多いともいわれています。

また、システムエンジニアという人間を扱っているのでトラブルが発生することもあるでしょう。

実際には契約よりも人的なトラブルシステムエンジニアのフォローの対応に時間を取られている、という声をよく聞きます。

 

ワンポイント
 SES営業は、比較的アポイントが取りやすい営業職です。

SES営業に向いている人

面接

SES営業は大きく意見が分かれるのが特徴的です。

「大変な仕事ですぐに離職した」という声がある一方「長期で従事しており働きやすい」という声もあがっています。

そこには向き不向き、という現実があるように思えます。

人と話すことが好き

営業職全般に言えることですが、人とのコミュニケーション能力は必須です。

特にSES営業の場合はクライアントのみならず、システムエンジニアとのコミュニケーションも大切です。

仕事だから…ではなく基本的に人と話をするのが好き、という人に向いている職業といます。

メンタルが強い

笑顔の女性

時には、クライアント側とシステムエンジニアでトラブルが発生することもあります。

双方のフォローをすることになるのですが、どんな時もポジティブに考えることが出来るメンタルの強さも必要となるでしょう。

また商談時も妥協したり意見を通したりする場面があり、システムエンジニアからの苦情などを受けることもあるのではないでしょうか。

強い心を求められる仕事といえます。

IT業界に興味がある

システムエンジニアと企業を結ぶ仕事なので、IT業界について基本の知識は最低限必要でしょう。

またシステムエンジニアと同等の知識は求められませんが、IT業界に興味を持っており、詳しくなりたいという気持ちは大切です。

仕事と並行してIT用語などを勉強するなど、IT業界に関して抵抗を感じずに学習出来る人がSES営業に向いています。

実際、SES営業の中にはシステムエンジニアから転身した人も多く存在しています。

興味と知識は様々な場所で味方になってくれるはずです。

自分がSES営業に向いているかどうか、プロの転職エージェントに相談してみてもいいのではないでしょうか。

おすすめ転職エージェント

1位

マイナビAGENT

2位

doda

3位

リクルートエージェント

求人数 約37,000件 約140,000件 約200,000件
非公開求人数 非公開 約40,000件 約250,000件
対応エリア 全国
特徴 土曜の相談も可能 診断・書類作成ツールが豊富 圧倒的な求人数
こんな人におすすめ 書類の添削から内定後のフォローまで一貫してサポートしてほしい方 効率的に転職活動をしたい方 じっくり転職活動をしたい方
詳細はこちら 詳細はこちら 詳細はこちら
       

おすすめ派遣会社

               
1位

テンプスタッフ

2位

アデコ

3位

パソナ

対応エリア 全国
求人の傾向 事務求人多数 有名・優良企業求人多数 高時給・大手上場企業多数
特徴大手で安心
業界最大級の求人数
「今後もこの派遣会社から働きたい(再就業率)」No.1獲得 月給制
福利厚生充実
マンツーマンでサポート
こんな人におすすめ 事務職を目指す方 幅広い求人から自分にあった仕事を探したい方 スキルを伸ばして高単価で働きたい方
詳細はこちら 詳細はこちら 詳細はこちら

SES営業になるコツ

スケジュール

転職先としてSES営業を目指す際に、どこに気をつけておけばいいのでしょう。

転職の際のコツを紹介します。

営業経験があればアピール

同業種からの転職は成功率が高いといわれています。

特に即戦力を求めらる転職者にとって、営業として培ってきた土台は大きな武器になるはずです。

どのようなことを念頭にいれ営業を行ってきたのか。

実績を具体的にアピールするなど、自分の営業スキルは最大限アピールしておきたいものです。

コミュニケーション力の高さをアピール

ミーティング

女性は比較的コミュニケーションスキルが高いといわれています。

しかし「私はコミュニケーションスキルが高いです」と伝えるだけではなく、なぜそう思うのか理由を添えてアピールしていきましょう。

SES営業においてコミュニケーションスキルは大きく評価される点でもあります。

もし営業経験がなくても、その不足分を大きくカバー出来る事柄です。

企業が求める人材であることをアピール

転職において最も大切なことは、企業の求める人材とマッチすることです。

その為に企業研究は徹底的に行い、説明会などがあれば積極的に参加しましょう。

企業が求める人物像をしっかりと把握し、対策しておくことが成功への近道です。

転職希望先がどのような人材を求めているのかを知るために、転職エージェントを活用するのもいいかもしれません。

SES営業のやりがい

やりがい

SES営業は人を扱う営業でもあります。

難しいことも多いですが、その分成功した時の喜びも大きいのではないでしょうか。

クライアントの望むシステムエンジニアを紹介出来た時、逆にシステムエンジニアが求める仕事を提供出来た時。

双方からの満足の声が聞かれるのは、営業としてとてもやりがいを感じる時です。

また企業との信頼関係が強くなると、様々な相談をされることもあります。

システムエンジニアが頼るのもSES営業となります。

頼りにされている、と感じる瞬間がSES営業の醍醐味かもしれません。

通常の営業職よりも、多くの人に接する機会のあるSES営業は人との繋がりの中で成長出来る仕事でもあります。

様々な人から多くを学び、需要と供給を繫げていく大きな仕事といえるのではないでしょうか。

 

ワンポイント
 SES営業のやりがいは、人との繋がりの中に生れます。

まとめ

IT業界

IT営業とも呼ばれるSES営業ですが、女性からの注目度もあがっています。

法人営業をしたいけれど、経験がないので躊躇してる人も多いのではないでしょうか。

比較的難易度の低い法人営業といわれているSES営業への転職を考えてみてはいかがでしょう。

また人と接することが好きな人や、人と企業のかけ橋になりたいと思っている人はIT業界へ一歩踏み出してみるのもいいかもしれません。

SES営業の詳しい求人状況に関して、無料の転職エージェントを利用し最新の情報を把握しておきましょう。

転職成功への近道は自分にあった転職サイトを見つけること!


転職サイトはそれぞれ特徴や強みが異なります。
そのため、転職成功には自分の目的や希望職種にあった転職サイトを見つけなければなりません。

  • 種類が多すぎて、どれを選べばいいかわからない
  • 自分にあった転職サイトはどうやって見つければいいの?

こんな悩みをお持ちではないですか?

以下に転職サイトの選び方比較を紹介します。
是非参考にしてみてください!

転職サイトの選び方


転職サイトは以下のような進め方で選ぶと最適なものを選ぶことができます。

  • 「エージェント型」と「サイト(求人広告)型」を使い分ける
  • 転職目的や職種など希望から選ぶ

これらをより詳しく見ていきましょう。

「エージェント型」と「サイト(求人広告)型」を使い分ける

転職サイトは大きく分けて2種類存在します。

  • エージェント型:担当のキャリアアドバイザーがついて転職活動のサポートをしてくれる
  • サイト(求人広告)型:求人広告が掲載されており、自身で転職活動を進める

それぞれメリット・デメリットはありますが、転職の成功率を上げるのであれば使い分けが重要です。

各サイトで扱っている求人も異なりますので少し面倒かと思っても満足のいく転職をするために使用してみてください。

転職目的や職種など希望から選ぶ

すでに転職の目的が定まっている人もいることでしょう。

そんな方は「第二新卒の活躍を支援しているサイト」「IT業界に特化したサイト」など、幅広い支援をしてくれる大手サイトだけでなく目的にあったサイトも活用するとより満足のいく転職ができます。

おすすめ転職エージェントBEST3


ウィメンズワークスが厳選した転職エージェントをご紹介します。

転職エージェントの特徴は求人数が多いことです。

そのため、幅広いがゆえに初めての転職やどの転職エージェントを使ったらいいかわからないこともあるでしょう。

そんな方は是非参考にしてみてください。

1位.マイナビAGENT

マイナビエージェント

マイナビAGENT20代・30代の転職に強い転職エージェントです。

担当者が親身になって応募書類の準備から面接対策まで転職をサポートしてくれるので、初めて転職する方でも安心です。

第二新卒のサポートも手厚く企業担当のアドバイザーが在籍しているため、職場の雰囲気や求人票に載っていない情報を知ることができます。
転職先でうまくやっていけるか不安な方や初めての転職にはマイナビAGENTがおすすめです。

 
マイナビエージェントの詳細はこちら  
マイナビAGENTの評判はこちら  

2位.dodaエージェント

doda
dodaエージェントは、幅広い業界や業種の求人を取り扱う国内最大級の転職エージェントです。

dodaのみが取り扱っている求人も多く、転職活動の視野を広げたい方におすすめです。

また、応募書類のアドバイスや書類だけでは伝わらない人柄や志向などを企業に伝えてくれたり、面接前後のサポートも手厚いです。

dodaエージェントは、20代30代だけでなく地方での転職の方にもおすすめできる転職エージェントです。

 
dodaの詳細はこちら  
dodaの評判はこちら  

3位.リクルートエージェント

リクルートエージェント

リクルートエージェントは多数求人を保有している、転職支援実績No.1の総合転職エージェントです。

一般公開求人だけでなく、非公開求人数も10万件以上取り揃えています。
転職において求人数が多く実績も豊富なため、必ず登録すべき1社と言えます。

また、各業界・各職種に精通したキャリアアドバイザーがフルサポートしてくれるため、初めての転職でも利用しやすいでしょう。

 
リクルートエージェントの詳細はこちら  
リクルートエージェントの評判はこちら  

おすすめ転職サイトBEST3


先述した通り、転職エージェントは求人が多いです。
しかし、エージェントに登録していない企業もあります。

転職は「情報をどれだけ集められるか」が非常に重要になります。
そのため、転職エージェントだけでなく転職サイトもぜひ活用していきましょう。

ウィメンズワークスが厳選した転職サイトをご紹介します。

1位.doda

doda
dodaはリクナビNEXTに次いで多くの求人数を保有しており、利用者満足度の高い転職サイトです。

お気づきの方もいるかとおもいますが、doda転職エージェントと一体型なのです。
つまり、dodaに登録することで求人を見ることも、転職エージェントに相談することも出来ます。

情報収集をしつつ気になった企業への相談がすぐにできるので非常に魅力的な転職サイトと言えるでしょう。
転職初心者はリクナビNEXTと合わせて登録しておくことがおすすめです。

 
dodaの詳細はこちら  
dodaの評判はこちら  

2位.マイナビ転職

マイナビ転職
マイナビ転職は、大手人材企業「マイナビ」が運営する転職サイトです。

20代〜30代前半に多く利用されている若者向け転職サイトで、若手を採用したい企業が多いので第二新卒や20代であれば転職成功に大きく近づけるでしょう。
また独占求人が多く、他サイトにない求人に巡り合うことができるのでこちらも登録することをおすすめします。

20代〜30代前半であれば登録しつつ他サイトと比較していくと選択肢が広がるきっかけになるでしょう。

 
マイナビエージェントの詳細はこちら  
マイナビ転職の評判はこちら  

3位.リクナビNEXT

リクナビNEXT
リクナビNEXTは、大手人材企業「リクルート」が運営する、業界最大規模の転職サイトです。

転職をする際はまず登録すべきサイトの一つです。
リクナビNEXTの掲載求人は20代~50代までと幅広く、地域に偏らないことも大きなメリットです。

リクナビNEXTであれば希望条件に合致する求人や地方在住に関わらず、自分に合う仕事が見つかるでしょう。

また、「グッドポイント診断」を使用すれば自分では気が付かない長所や強みを見つけるきっかけになります。
これらを活用して書類作成や面接準備もスムーズに進めることができるでしょう。

 
リクナビNEXTの詳細はこちら  
リクナビNEXTの評判はこちら  

まずは派遣!そんな考えのあなたに

オフィスで働く女性
まずは派遣で自由に好きな仕事をしたいと思う方も多くいます。
自分にあったお仕事探しをしたい方はなるべく大手の派遣会社に登録するのが良いでしょう。

でもどの派遣会社にしたらいいかわからない…。
そんな方のためにウィメンズワークスが厳選した派遣会社をご紹介します。

1位.テンプスタッフ

テンプスタッフ
テンプスタッフ日本全国に拠点が有りどの地域に住んでいても派遣の仕事が紹介されることが魅力です。

業界最大級の求人数で、幅広い業界や職種からあなたにピッタリの仕事が見つかるでしょう。

中でも事務職の求人が多く、事務職になりたい方は必ず登録しておきたい派遣会社です。

 
テンプスタッフの詳細はこちら
 

2位.アデコ

アデコ
アデコ有名・優良企業の求人が多数で「今後もこの派遣会社から働きたい(再就業率)」No.1を獲得しています。

有名・優良企業の求人が多いので大手で安心して働ける環境が整っています。

わがまま条件を叶えたい方幅広い求人から自分にあった仕事を探したい方におすすめの派遣会社です。

 
アデコの詳細はこちら
 

3位.パソナ

パソナ
パソナ高時給・大手上場企業の求人が多数揃っています。

パソナは派遣会社にもかからわず月給制を取り入れており、安定的に収入を得ることができるでしょう。

更に福利厚生が充実しており、安心して派遣のお仕事に取り込んでいただけるよう、万全のサポート体制を整えています。

これまでのスキルを活かして高単価で仕事を探したい方におすすめの派遣会社です。

 
パソナの詳細はこちら