美容系のお仕事には資格が必要なものも多く、ハードルが高い印象があると思います。
しかし実際には、資格がなくても働ける美容系のお仕事はたくさんあります。
今回は化粧品モニター、化粧品販売、美容部員の3つに絞ってそれぞれの仕事内容や求人のチェックポイントなどをご紹介します。
Contents
美容バイトの種類とそれぞれの仕事内容
まずは化粧品モニター、化粧品販売、美容部員それぞれの仕事内容を徹底解説していきます。
化粧品モニター
コスメや健康食品を実際に試して感想を伝えるのが化粧品モニターのお仕事です。
主にスキンケア商品、メイクアップ商品、健康食品のモニターを行います。
飲食やアパレル系のアルバイトと違って自分の好きなときに働くことができ、在宅でもできるというのがポイントです。
ですので掛け持ち勤務をしたい方や、プライベートを大切にしつつ空いた時間でバイトをしたいという方におすすめです。
まずはモニター案件を持っている会社に登録し、気になる案件にエントリーします。
応募から採用まで書類選考や面接があることはほとんどなく、登録すればいつでもお仕事に応募できます。
自宅にモニター商品が届いたら実際に自分で使用してみましょう。使用した感想を提出してお仕事は終わりです。
コスメや健康食品だけでなく、エステのサービスを受けられるという案件もあります。
その場合は実際にエステに足を運んで、サービスを受けた感想を送ります。
バイト探しの上で気になるお給料ですが、化粧品モニターの場合は「謝礼」という形でお給料をいただきます。
ただし、全ての案件で謝礼が支払われるわけではありません。謝礼なしの案件もあるので注意してください。
たとえ謝礼がないとしてもコスメ代やエステ代が浮きますし、お金をかけずに綺麗になることができるのは嬉しいポイントです。
化粧品販売
化粧品を扱う雑貨屋さんなどで、レジや品出し、接客などを行います。
後から紹介する美容部員と似ているお仕事ではありますが、化粧品販売の場合は基本的にお客さんにメイクをすることはありません。
そのため、美容系のバイトといえどもハードルは低めです。
化粧品販売は販売職の一種ですが、販売職は土日が書き入れ時のため土日勤務も含んだシフト勤務の場合がほとんどです。
接客がメインになるので、人と接するのが好きな方にはぴったりのお仕事でしょう。
新作のコスメやスキンケア商品をいち早くチェックすることができる、大好きなコスメに囲まれて働くことができるのが化粧品販売の大きな魅力です。
店舗に出さなかったサンプルがもらえるのか、社割でコスメが買えるのかなどは気になるポイントだと思います。
これらは店舗によって規定が異なるので、求人票をチェックしてみてくださいね。
美容部員
ビューティーアドバイザー、ビューティーカウンセラーとも呼ばれることもある美容部員。
先ほどご紹介した化粧品販売のお仕事に加えて、お客さんのカウンセリングや化粧品のタッチアップをするのが美容部員の主なお仕事です。
美容系のお仕事の中で憧れる人も多くハードルが高そうなイメージの美容部員ですが、美容部員として働くのに資格は必要ありません。
しかし、取っておくと採用されやすかったり入社後の評価につながりやすかったりする美容系の資格はいくつもあります。
美容部員を目指す方にぜひチェックしてほしい資格は「日本化粧品検定」と「日本メイクアップ技術検定」です。
日本化粧品検定では化粧品の基礎知識や法律について学ぶことができ、日本メイクアップ技術検定ではメイクアップの技術、知識、接客力を身に付けることができます。
美容系のお仕事の中でも専門的な知識が必要になるので、本格的に美容の道に進みたいと考えている方は美容部員のアルバイトから始めてみてはいかがでしょうか?
美容系バイトの求人の探し方
求人を探すときに、ホームページや求人サイトを見る方がほとんどでしょう。
では、ホームページと求人サイトのどちらを利用すべきなのでしょうか?それぞれの特徴をご紹介します。
ブランドのホームページを見る
化粧品販売や美容部員の求人を探したい方で、「このブランドで働きたい」「このショップで働きたい」と具体的に気になるブランドやショップがある方は、ホームページを検索してみてください。
求人がある場合は、採用ページに募集している雇用形態や給与などの簡単な情報が書いてあります。
応募から採用までの流れも書いてあるので、その流れに沿って応募しましょう。
もしホームページに採用情報が載っていなかった場合は、「◯◯(ショップ名やブランド名) 求人 美容部員」「◯◯(ショップ名やブランド名) 求人 アルバイト」のように検索してみてくださいね。
ホームページにある問い合わせ電話番号に電話して求人の有無を確認するのも一つの手です。
求人サイトを利用する
化粧品モニターのバイトをしたい方、具体的に働きたいブランドやショップが決まっていない方は求人サイトを利用するのが良いでしょう。
求人サイトの中には飲食やアパレル、軽作業などの数多くの職業の求人が載っています。
その中から希望の業界や職種、給与などを絞り込んで自分に合う求人を検索するので、自分の希望にあった求人を複数見つけることができます。
絞り込みをする際に複数選択ができる場合が多いので、モニターと化粧品販売の求人をどちらも見てみたいという場合にもおすすめです。
求人の探し方のコツ
自分にぴったりの求人を早く見つけるためにはどうしたら良いのでしょうか。ここでは求人サイトでの求人探しのコツをご紹介します。
アルバイト・パート領域に強い求人サイトを利用する
求人サイトを利用してお仕事探しをする方は多いと思います。
最近では一口に求人サイトといっても、特定の業界に特化したサイトや若手の転職に強いサイトなど、様々な特徴のあるサイトがあります。
そこで美容系のアルバイト探しをしたい方におすすめなのが、アルバイト・パート求人がたくさん掲載されているサイトを利用することです。
たくさん求人があったほうが自分の希望条件にマッチした求人が見つかりやすいですし、求人を見比べることもできます。
希望条件の優先順位を決めておく
求人を探す際にあれもこれもと欲張り過ぎてしまうと、なかなか求人が見つかりません。
週5日でしっかり勤務したい場合は時給重視で探す、空いた時間で働きたい場合は週1回から勤務可能な求人に絞って探すなど、自分が何を重視したいのかを明確にしておきましょう。
そうすることでスムーズにバイト探しができますよ。
チェックすべき項目
先ほど人気の美容系バイトでご紹介した職種ごとに、求人のチェックすべき項目をご紹介します。実際に求人を探すときにぜひ役立ててくださいね。
化粧品モニター
まず、自分の興味のあるジャンルのモニターができるのかを確認しましょう。
取り扱っているブランドまで知ることは難しいですが、コスメや健康食品、エステなどの大まかなジャンルは求人票に書いてあることがほとんどです。
化粧品モニターは時間の融通が効くお仕事で、この手軽さが人気の秘訣といえます。
人気なお仕事ゆえに登録者が多いので、登録した会社が持っているモニターの案件数が少ない場合はお仕事ができない可能性があります。
登録するときに案件数や案件の種類を詳しく知ることは不可能なので、複数の会社に登録しておくことをおすすめします。
化粧品販売
時給や勤務日数など、自分のライフスタイルに合わせて働けるのかをチェックしてみてください。
美容が好きな方ならネイルをしたままで良いのか、ヘアカラーはどの程度までOKなのかなども気になるポイントだと思います。
食品やお客さんの肌に触れることはないので、ある程度のおしゃれは許されているところが多いようです。
美容部員
化粧品モニターや化粧品販売と比較して、美容部員は美容に関する知識が必要になります。
ですのでどの程度コスメやスキンケアの知識を持っていれば良いのか、化粧品検定やメイクアップ技術検定などの資格がなくても働けるのかを必ずチェックしましょう。
これから美容部員として活躍していきたい、美容のプロとしてステップアップしたいという方は、研修内容や正社員登用の有無についても確認してみてくださいね。
美容系バイトをしたことのある人の口コミ
化粧品モニター
ネット上では「新しい物好きなので、サンプルでコスメをお試しできるのは良かったです。試したものを友人に紹介できるのも嬉しいです」という口コミが多く見られました。
このように、美容に興味のある方にとってはメリットが多いようです。
他にも、仕事帰りにサクッとエステの体験に行けて良かったという口コミも見られました。
化粧品販売
化粧品販売については次のような口コミがありました。
- 医薬品を扱うので、薬の知識が身につく。
- 新商品の情報がいち早く手に入る。
- 多少のオシャレが許されているところと、自分の好きなコスメに囲まれて仕事ができるのが良い。
- サンプルがもらえるのでお得な気分になる。
働くなら楽しく働きたい、自分の好きなことに関わりたいという方にとっては始めやすくおすすめのバイトです。
美容部員
ネットには「中途採用だったが、肌の構造などの基礎知識から接客スキルまで身に付けることができました。経験が必要な実技もロープレやタッチアップの研修があるので安心です。」という口コミが目立ちました。
心配する方が多いであろう研修については、未経験での採用を行っている会社はかなり手厚い研修があることが分かります。
まとめ:美容に興味がある方にとってモニターや美容部員のお仕事はメリットがたくさん!
今回は美容系のアルバイトについて、その種類や仕事内容をご紹介しました。
綺麗になりたい、コスメが好きという方は自分のライフスタイルに合ったアルバイトをぜひ探してみてくださいね。